【洛東エリア】
建仁寺 正伝永源院
※1月10日(木)~27日(日)、3月1日(金)~18日(月)の公開
~狩野山楽生誕460年記念 山楽の障壁画で飾られた大名茶人の寺~
~長谷川等伯生誕480年記念 道釈画家の方丈障壁画と若冲&等伯」~
~今川義元生誕500年記念 一休禅師や今川義元も修行した五山文学の寺~
智積院
※特別公開は2月28日(木)まで
~長谷川等伯生誕480年記念 桃山時代の絵師と京都画壇の巨匠 華麗なる障壁画~
東福寺 光明宝殿
※3月1日(金)~18日(月)までの公開
~東福寺秘蔵の障壁画や貴重な仏像、一挙公開~
【洛北・洛中エリア】
~洛北の禅刹 国宝方丈を飾る探幽の代表作~
※1/16(水)~18(金)・21(月)、2/1(金)・2/21(木)、3/1(金)・3/15(金)は拝観休止
~足利義政と桂宮の菩提所 朝鮮通信使ゆかりの寺~
~長谷川等伯生誕480年記念 芸術家たちの美の競演~
~「身代わり地蔵」と800年前の上皇の石仏~
※毎週日曜日10:00~13:00は拝観休止
【洛西エリア】
~狩野山楽生誕460年記念 京狩野 山楽・山雪の絢爛豪華な障壁画~
~海北友雪の龍図が残る春日局の菩提寺~
※1月20日(日) 11:15~12:15、 1月27日(日) 10:45~11:45、13:45~14:45、 2月10日(日) 10:45~11:45、 2月17日(日) 13:15~14:15 は法要の為、拝観休止
~長谷川等伯生誕480年記念 雄大な自然美が描かれた四季の障壁画~
※1/27(日)11:00~12:00、2月28日(木)、3月1日(金)は拝観休止。
仁和寺 金堂・経蔵
※2/2(土)・3(日)・14(木)・15(金)、3/3(日)・4(月)は経蔵のみの公開(300円)
~門跡寺院に残る宮殿建築と輪蔵~
~「御室大仏」と裸の阿弥陀如来像を祀る寺~
※1/20(日)は拝観休止、1/27(日)は11:00から、2/24(日)は13:00からの公開
【洛南エリア】
~京都の象徴 日本一高い五重塔~