★本講座は令和2年10月時点の
情報に基づいて作成されています。
新型コロナウイルス感染症の拡大により
一時は消失しかけた観光需要。
徐々に回復傾向は見せているものの、
ニューノーマルの観光においては、
観光客が求める「安心・安全」へのニーズが、
従来とは比べられないほどに、高まっています。
それでは、何をすれば、安全を生み出せるのか?
これからの時代にお客様に選んで頂けるのか?
本講座では、ガイドツアーをはじめ、様々な体験・アクティビティの
グローバルプラットフォームである「GetYourGuide」の
日本オフィス代表を務められる仁科 貴生氏から、
「世界各国で今、何が求められているのか?」という視点も加えていただきつつ、
これからの時代、体験・アクティビティで求められる衛生対策
についてお話頂きます。
ガイドツアー、レンタルサイクリング、レンタル着物、料理体験、工房体験・・
様々なジャンルのアクティビティに活用できるヒントが盛り込まれておりますので、
是非みなさまご活用ください。
【講師】
GetYourGuide 日本オフィス代表 仁科 貴生 氏
米国カリフォルニア州立大学卒。
楽天トラベル、メタサーチ大手KAYAKやホテル予約サイトAgodaなど
オンライン旅行やスタートアップを経て、
2018年よりゲットユアガイドにて日本法人の立ち上げに従事。
より一層「安心・安全」な京都観光を実現するための 新型コロナウイルス感染症対策宣言(ガイドライン)
講義の中で紹介いただいている、京都観光に係る感染症対策のガイドラインです(京都市観光協会および京都府市下の観光関連23団体にて制作)。本ガイドラインをベースに、講義も進んでいきますので、是非動画とあわせてご覧ください。