質の高い観光体験に関する知見を蓄えるとともに、より多くの人に観光情報を提供できる手段の開発に取り組みます。
受入容量が限られる京都観光においては、「量」ではなく、より「質」の高い観光体験を提供することが重要です。観光客が京都を訪れるにあたって、京都の奥深い魅力に対する理解を深めてもらうとともに、より快適に過ごしていただけるよう、私たちは世界をリードする「おもてなし」を目指します。
1
観光客と対面で接する場だからこそ可能となるオフラインコミュニケーションの拠点としてのおもてなし向上とともに、マーケティング等の機能開発を目指します。
2
どのような質問が多いかを可視化することで、観光客のニーズの変化をいち早く捉えた情報を皆様に提供できるよう、システムの構築を目指します。
年間約80万人の来所者を迎える京都総合観光案内所を運営し、観光客の満足度向上に取り組みます。
学校関係者様・旅行業関係者様向けに修学旅行関連等の各種資料等を用意しております。資料送付をご希望の際には注意事項・留意点を必ずご確認いただき専用フォームより、お申し込みください。
京都市観光協会の事業は京都市内外を問わず、多くの事業者とのコラボレーションを起点に実施されています。
本事業についてご興味や、協業のご提案をお持ちの方はお気軽にご連絡ください!
報道・メディア関係や研究機関をはじめ、最新の情報やより詳細な情報について確認を希望される方、関連する資料やデータのお取り寄せについては、下記窓口からご連絡ください。
※事業とは関係の無いご連絡(一般的な観光案内のご相談、観光施策全般に対するご意見)にはお応えいたしかねますので、予めご了承ください。
本事業をより効果的に進めるうえで、最適なアイディア・製品・サービスをご提供いただける事業者様からのご提案を広く募集しております。 なお、事業者の公募情報は「お知らせ」ページから随時行っており、公式メールマガジンにて配信しておりますので、あわせてご活用ください。