★★ あなたの願いを、京の天に ★★ 
「京の七夕2021」の開催概要について(第1弾)

UPDATE :
2021. 06. 18

京の夏の風物詩として、旧暦の七夕にあたる8月に「願い」や「祈り」をテーマに開催している「京の七夕」。昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインを中心に実施しますので、お知らせします。

1 「願いごと」募集について

「一年に一度、願いごとをする」という、七夕にちなんだ「願いごと」を募集します。
また、「願いごと」をお寄せいただく際、応募規約に同意のうえ、必要事項を御記入いただいた方の中から抽選で、素敵なプレゼントをお送りします。

(1)募集期間

令和3年6月23日(水)~8月11日(水)※郵送の場合8月11日(水)必着

(2)応募方法

ア 「京の七夕」公式ホームページから応募

願いごと応募ページ専用フォームから御応募ください。

イ 郵便はがき、封書での郵送

(ア)「願いごと」のみの方
郵便はがき、封書に「願いごと」を御記入のうえ、下記住所へ御郵送ください。

(イ)プレゼントを御希望の方
郵便はがき、封書に以下の必要事項を御記入のうえ、下記住所へ御郵送ください。

<必要事項>
①願いごと ② 名前 ③ 年齢 ④ 職業 ⑤ 性別 ⑥ 郵便番号 ⑦ 住所
⑧ 電話番号 ⑨ メールアドレス ⑩ 媒体 ⑪ 希望するプレゼント番号
⑫ 応募規約の了承の有無 (応募規約は公式ホームページに掲載しています)
※プレゼントは、今後「京の七夕」公式ホームページにて発表します。
※当選の御連絡はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。

<宛先>〒604-8005
京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町427 京都朝日会館3階
京都市観光協会内 京の七夕実行委員会事務局 宛

2 「願いごと」の天へのお届け

全国から寄せられた「願いごと」は、8月16日(月)に京都仏教会と京都府神社庁合同で行われる清水寺でのお焚き上げにより、天に届けます。
※「京の七夕」公式ホームページから「願いごと」をお寄せいただいた場合は、京の七夕実行委員会にて「願いごと」を印刷してお焚き上げします。

3 京都旅行の願いごとキャンペーン【特別企画】

願いごとキャンペーンの特別企画として、コロナ禍で旅行に行きたくても行けない中、「こんな京都旅行の企画があれば、行ってみたい。」という願いごと(旅行のアイデア)を広く全国から募集します。
お寄せいただいた願いごとから厳選したアイデアを、旅行会社とともに実現できる旅行企画に変え、コロナ収束後、企画者へその旅行をプレゼントさせていただきます。

(1)募集期間

令和3年6月23日(水)~7月23日(金)

(2)募集対象

国内在住20歳以上 ※京都府民の皆様からの応募もお待ちしています。

(3)応募方法

「京の七夕」公式ホームページから応募

京都旅行の願いごと応募ページ専用フォームから御入力ください。

(4)募集内容

ア 企画条件
1泊2日または日帰りの京都府内への旅行
旅行のスタート地点は、京都府内(府内であればどこでも)

イ 旅行人数 2人
※その他詳細は公式ホームページをご確認ください。

(5)受賞特典

受賞者のみなさん(ペア5組程度)には、コロナ収束後、お寄せいただいた願いごとをもとにした概ね10万円程度の京都旅行をプレゼントします。
受賞者の決定は、9月中旬を予定しています。

(6)協力・旅行催行

京都府旅行業協同組合・(株)近畿日本ツーリスト関西・(株)JTB・(株)日本旅行 ※50音順

4 おうちコンテンツ

江戸時代の終わりから明治時代中頃まで、裁縫教育の一環として七夕に作られていた可愛らしい紙の衣(「紙衣」、「七夕さん」と呼ばれていた)の型紙を公式ホームページからダウンロードいただけます。ぜひ、おうちで自分オリジナルの紙衣作りをお楽しみください。

その他、オンライン企画や古くから伝わる七夕の節句の文化を紹介し理解を深めていただくコンテンツなどを企画しており、詳細については、決まり次第随時お知らせします。
※ 内容は、6月18日時点のもので、今後、追加・変更される可能性があります。追加の情報、事業内容については、決定次第、京の七夕公式WEBサイトで公開します。

 

(参考)「京の七夕実行委員会」構成団体
京都府、京都市、京都商工会議所、京都仏教会、京都府神社庁、京都市観光協会、京都府観光連盟、京都文化交流コンベンションビューロー、冷泉家時雨亭文庫、京都モデルフォレスト協会、京都府中小企業団体中央会、京都伝統工芸産地協会、京都商店連盟、京都青年会議所、大学コンソーシアム京都、堀川と堀川通りを美しくする会、鴨川を美しくする会

本件に関するお問い合わせ先

京の七夕実行委員会(事務局:京都市観光協会内)

TEL 075-222-0389(平日9:30~12:00、13:00~17:30)

本ニュースの関連事業