60回記念 京の冬の旅キャンペーンについて
このページの目次1. キャンペーン実施期間2. キャンペーン内容3. 60回記念特別企画4. 「京の冬の旅」イベントガイドブック5. 旅行商品等6...
京都国道事務所と連携して、「観光地情報や混雑状況を発信するデジタルプラットフォーム『京都観光デジタルマップ~Kyoto Smart Navi~(京スマ)』上で、生成AIを活用したデジタルポイントラリー「秋の京都スマートさんぽ」を開催します。
生成AIによる“写真判定”機能を導入し、参加者は写真撮影を通じてポイントを獲得できます。さらに「時間帯によるポイント変動機能」を新たに開発し、観光行動の“時間分散”を試行します。
楽しみながら能動的に混雑回避できる仕組みを通じて、京都観光の新たな魅力発見と地域回遊の促進を目指します。
主催:京都エリア観光渋滞対策実験協議会 事務局:国土交通省 近畿地方整備局 京都国道事務所
協力:京都市、公益社団法人京都市観光協会

2025年11月20日(木) ~ 2025年12月22日(月)
京都市内の観光スポットのほか、公共交通機関の駅やパーク&ライド駐車場
①ポイントラリー開始画面にアクセス
※開始画面は11月17日(月)14時から公開予定
②各スポットで指定ミッションをクリアしのうえ、ポイントを獲得
※各スポットでオリジナルステッカーを配布
③合計5ポイント以上を集めることで、賞品への抽選に応募可能
更に、5ポイント獲得ごとに別の賞品にも応募可能(最大4回応募可能)
※場所・時間によって、獲得ポイントが変動
詳しくはチラシをご覧ください。
京都観光オフィシャルサイト「京都観光Navi」からもご覧いただけます。
京都エリア観光渋滞対策実験協議会 事務局
国土交通省 近畿地方整備局 京都国道事務所 副所長 西田 明(内線204)
計画課長 西 美憲(内線261)
TEL :075-354-8134(直通)
公式メールマガジン
E-mail Magazine
ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。