
旅マエから旅ナカまでの“相手に届く”観光マナー啓発
このページの目次【旅マエの取組】【旅ナカの取組(民間企業等と連携した取組】【旅ナカの取組(その他)】【通年実施している取組】 京都市及び(公社)京都市観...
京都市及び(公社)京都市観光協会(DMO KYOTO)では、関係機関との連携の下、市民生活と調和した、持続可能な京都観光の実現に向けた取組を進めています。
この度、手ぶら観光の更なる推進に向けた取組の一環として、京都観光デジタルマップ~Kyoto Smart Navi~(通称「京スマ」)及び京都駅デジタルマップ~Kyoto Station Smart Navi~(通称「駅スマ」)の中で、手ぶら観光サービスを運営している民間事業者と連携のうえ、手荷物の一時預かりサービス及び宿泊施設等への当日配送サービスに係る事前予約等を新たに開始します。
当該事業を実施することで、手ぶら観光サービスの利用を促進し、観光客の利便性向上等を目指します。
令和7年10月21日(火)午前10時から
以下計15箇所の窓口で、事前予約等が可能
※今後、順次対象窓口を拡大していく予定
民間事業者が運営している「手荷物一時預かりサービス(計7箇所)」、「宿泊施設への当日配送サービス(計14箇所)」及び「翌日以降配送サービス(計8箇所)」
※窓口のサービスによっては、事前予約等の対象外もありますので、あらかじめ「京スマ」・「駅スマ」の窓口情報から御確認ください。
① 以下URLからアクセス
京スマ https://platinumaps.jp/d/kyoto-smart-navi
駅スマ https://platinumaps.jp/d/kyoto-station-smart-navi
※アプリのインストール及び登録不要・利用料無料
② 対象窓口を確認
③ 利用サービスを選択
④ 予約者情報を入力
⑤ 事前予約完了・事前予約完了メールを受理
※事前予約完了メールを各窓口に提示してください。
京都市産業観光局観光MICE推進室 TEL:075-746-2255
公益社団法人京都市観光協会 企画推進課 TEL:075-213-0070
公式メールマガジン
E-mail Magazine
ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。