
【提案依頼】令和7年度 京都市観光協会公式インスタグラム運用業務 委託先募集
このページの目次背景と目的委託内容提案要件事業費の想定事業スケジュールおよび応募に係る依頼事項提案依頼事項(提出書類)応募・問合せ先審査方法留意事項問合せ先...
本事業は、多くの観光客の来訪が見込まれる秋・春の観光シーズンにおいて、京都駅で臨時手荷物配送・預かり所の設置・運営を行い、京都市内及び大阪市内の宿泊施設への当日配送及び手荷物の一時預かりに対応するとともに、事前予約システムを導入のうえ、利用者の拡大を図り、手ぶら観光を推進することを目的とします。
つきましては、本事業に関する業務委託先を下記の通り募集いたします。
令和7年度 京都駅における臨時手荷物配送・預かり所運営業務 業務委託仕様書のとおり
公益社団法人 京都市観光協会(以下、「観光協会」という)
応募の資格者は、次の要件を満たす者とする。
5,500,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
それぞれの期日までに「7.応募・問い合わせ先」に記載のメールに連絡すること。
締切期日 | 備考 |
---|---|
令和7年7月 9日(水)17:00 質問期限 | いただいたご質問には順次回答差し上げます |
令和7年7月15日(火)17:00 応募意思の締切 | 会社名と連絡先、応募意思をご連絡下さい |
令和7年7月22日(火)17:00 企画提案書締切 | |
令和7年7月30日(水)17:00 審査結果通知 |
企画提案書提出の際は、以下の内容・様式を踏まえること。
公益社団法人 京都市観光協会 企画推進課(マーケティング担当)
担当:平田・水本
TEL: 075-213-0070 / Mail: marketing@kyokanko.or.jp
2社以上からの応募があった場合、観光協会にて審査を実施し、受託事業者として1社を選定します。審査は応募書類のみを対象とし、プレゼンテーションによる審査会は行いません。応募書類の内容について不明点がある場合のみ、ヒアリングの機会を設けさせて頂きますので、ご対応下さい。
審査結果は、審査結果通知の日時までに、全ての応募事業者に対してメールにより個別に連絡します。それぞれの事業者に対して選定の有無のみを通知し、他の応募事業者の数および一覧、選定された応募事業者の名称、審査の内訳等については通知しません。
参加事業者は次の1から5までに留意し参加すること。
公式メールマガジン
E-mail Magazine
ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。