
【提案依頼】令和7年度「市民共感キャンペーン等実施業務」委託先募集
このページの目次背景と目的委託内容委託期間委託上限金額スケジュール提案依頼事項(提出書類)提出方法審査方法留意事項参考情報問い合わせ先 この度、「...
この度、「京都観光モラル宣言キャンペーン」において、国内外の観光客によるモラル宣言数の増加を図るとともに、海外観光客に対する京都観光モラルの実践を促進するため、インターネット広告を活用した周知業務を担う事業者を募集します。
京都市においては、観光客による特定の場所や時期、時間帯における混雑やマナー違反が市民生活に影響を及ぼしており、これが観光に関する主要な課題となっています。こうした課題の解決に向けて、京都市観光協会および京都市は、観光客・観光事業者・市民に求める行動基準として「京都観光モラル」を策定し、その普及・啓発を進めています。
昨年度は、観光客がウェブサイト上で「京都観光モラル」の遵守を宣言し、宣言者が市内事業者から特典を受けられる「京都観光モラル宣言キャンペーン」を実施してきました。本年度はこの取り組みを更に発展させるために、事業者による特典提供に代えて、観光客のクイズ正解数、モラル推進宣言事業者への訪問数、SNSでの拡散数などに応じて特典を提供する方式へと変更しました。
本業務は、この新たな仕組みにより国内外の観光客によるモラル宣言数の増加を図るとともに、海外観光客に対する京都観光モラルの実践を促進するため、インターネット広告を活用した周知を行うことを目的とします。
契約締結日から令和8年1月30日(金)まで
上限 税込 3,000,000円
2025年8月7日(木)17:00 | 応募意思の確認期限 メールによる提出のみを受け付けます(様式自由)。応募者の組織名、担当者名、連絡先、「応募を検討している」旨を記載下さい。 |
2025年8月14日(木)17:00 | 応募書類の提出期限 メールによる提出のみを受け付けます。 |
2025年8月21日(木)17:00 まで | 審査結果を通知します。 |
期日までに、応募者の組織名、担当者名、連絡先を併記のうえ、以下3点の書類をメールにてご提出下さい(いずれも様式自由)。
期日までに、marketing@kyokanko.or.jp(担当:上田、水本、堀江)宛にご連絡ください。
公益社団法人 京都市観光協会 企画推進課(マーケティング担当)
担当:上田、水本、堀江
TEL: 075-213-0070 / Mail: marketing@kyokanko.or.jp
公式メールマガジン
E-mail Magazine
ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。