
重要文化財 旧三井家下鴨別邸「下鴨別邸 竣工100周年記念事業」
このページの目次1 古写真パネル展2 記念講演 3 特別喫茶メニュー4 その他5 主催等【本件に関するお問い合わせ先】 この度、旧三井家下鴨別邸は...
京都府、京都市、京都府観光連盟及び京都市観光協会では、府市の各地域の魅力を高め、地域の活性化や観光地の分散化につなげるとともに、府市の多様なエリアの周遊観光を一体的に推進する「まるっと京都」の取組を促進しています。
この度、「まるっと京都」エリアを巡る「まるっと京都」周遊観光ツアーを造成・販売する事業者を決定し、令和7年8月から、順次、販売を開始しますのでお知らせします。
※「まるっと京都」対象エリア
(市内)伏見、大原、高雄、山科、西京、京北
(府内)海の京都、森の京都、お茶の京都、竹の里・乙訓
⑴ アルファトラベル株式会社
⑵ クラブツーリズム株式会社
⑶ 株式会社JTB京都支店
⑷ 株式会社京北木こりヴィレッジ
⑸ 株式会社阪急交通社
⑹ 京都府旅行業協同組合
令和7年8月下旬から、順次、販売開始
(販売開始時期は、事業者によって異なります。)
各事業者が販売予定のツアーの詳細については、以下のページをご確認ください。
(順次公開予定)
https://totteoki.kyoto.travel/category/area/marutto
公益社団法人京都市観光協会 観光活用課 「まるっと京都」周遊観光ツアー造成支援事業担当
電話:075-213-0020(平日の午前9時~午後5時)
メール:marutto-kyoto@kyokanko.or.jp
「まるっと京都」
「まるっと京都」とは、京都府と京都市の連携により府市の多様なエリアの周遊観光の促進を取り組んでいくためのキャッチコピーです。
【「まるっと京都」の3つの意味】
①京都は素晴らしいという意味での「〇(まる)」
②ぐるぐる回るという周遊の意味での「〇(まる)」
③京都全体をまるごと見てほしいという意味での「〇(まる)」
【WEBサイト】
https://totteoki.kyoto.travel/category/area/marutto/
公式メールマガジン
E-mail Magazine
ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。